忍者ブログ
最新記事
(04/09)
(04/05)
(03/26)
(03/25)
(03/07)
お気に入り

はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス


フィードメーター - 音痴のブログ
  • seo



最古記事
(06/10)
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
ブログ内検索
日々の気になるニュースを配信中

☆お探しのアイテムは御座いましたでしょうか?☆

▽アイテム検索の検索まどにお探しのアイテム名を入力して頂き検索ボタンをクリックして頂きますとすぐに見つけることが出来ますのでご活用下さいませ。

アイテム検索ができます^^)b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ママ友について。 以前ママ友同士で子供の誕生日パーティーをした時の話ですが、そ...
ママ友について。 以前ママ友同士で子供の誕生日パーティーをした時の話ですが、その中のママ友Aが陰で愚痴っていたのを最近知ってそれについての質問をさせて頂きます。ママ友Aとは誕生日パーティーをする前に2、3度他のママ友数人も一緒に遊んだ事があるのですがそこまで話もせずに終わりました。その後私達がいつも仲良くしてるママ友8人(ママ友Aは入っていない)で一緒に花見をしようと計画したのですが、そのうち2人のママ友がママ友Aとも仲が良くママ友Aだけ花見に誘わないと気を悪くするんじゃないかとの提案があり、ママ友Aも誘い花見をしました。花見ではママ友Aとも喋る機会あり結構仲良くなったので、その後子供達の誕生日パーティーにも呼ぶことにしました。誕生日パーティーには快く参加してくれていたと思っていたのですが、実は陰で愚痴っていたみたいです。その内容は・ママ友Aの子供は誕生日が一ヶ月前に過ぎていて誕生日パーティーをしてもらっていない事。・ママ友一人につき一つプレゼントを用意しなければいけない事(金銭的にきびしい)・誕生日パーティーの日はママ友Eの家で、雨が降っていたのでママ友A一人だけ車もない為バスで、他のママ友B、Cはママ友Dの車に便乗(近所なのもあり)でママ友Aは自分だけバスだった事に不満。こんな事をママ友Bに愚痴っていたそうなのですが、愚痴るくらいなら参加しなければいいと思うのですが、子供の友達という事もあるし断ると仲間外れになっても嫌だそうなので参加しているようです。これからこのママ友Aに対してどう接して行けばいいのかわかりません。そもそも誕生日パーティーには誘わなければよかったのでしょうか?(続きを読む)


Freecell(vol.4)
商品価格:960円
レビュー平均:4.72

PR
美馬怜子  HOME  MALIA